741702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

兼業主夫日記

兼業主夫日記

お金で考える兼業主夫(男にもメリット)

家政婦雇える?

旦那さんに聞いてみて下さい。
「お手伝いさん雇える?」って

たぶん、「そんな金どこにあんねん!」って返ってくると思います。

もし、奥さんが働きたいのに、反対している旦那さんや
奥さんひとりに家事をさせて、奥さんが働きにくい状態にしている旦那さんが
こう答えるとしたら、おかしいですよね。

だって、今、奥さんをお手伝いさんとして、雇っているみたいなものですもん。

続きを読みたい方は
家政婦雇える?へジャンプ


なんで私だけ兼業!?

まず、当たり前ですが、共働きをすれば、その間、世帯としての収入が増えます。

大事なのは、どうやってその状態を続けるかです。
長期間、共働きが続けば、世帯としての収入が増えた状態が続きます。

共働き状態が長ければ、長いほど、
世帯の生涯収入は増えます。

ほとんどの家庭では、奥さんが兼業主婦になっています。

しかし、フルタイムの仕事と家事全部と両方ともするのは大変です。
体力的にも、時間的にも、そして、精神的にも・・・

続きが読みたい方は
兼業主夫最大のメリット!?へジャンプ


高齢者社会にも兼業主夫は役立ちます!


これから、高齢化社会になってきます。
ほとんどの家族で、親の生活を部分的にもしくは、全面的に
手助けしていかないといけません。

もし、家族で家事をできるのが、奥さんひとりなら・・・

ひとつの家族の家事でも大変なのに、ふたつの家族の家事(+介護)をするなんて、
肉体的にはもちろん、精神的にもしんどいので、不満が出てくると思います。


続きが読みたい方は
高齢者社会にも兼業主夫は役立ちます!へジャンプ


よくしたいのは景気?家計?

これまで書いてこなかったんですが「兼業主夫と兼業主婦」を
おすすめする上で、どうしても、書いておきたい事があります。

これからの日本の経済を考えると
「”男は仕事、女は家事”では乗り越えられないよ~」っていうのが僕の考えです。

簡単に言うと”お金”が必要だってことです。

僕は、きれい事が嫌いです(今まできれい事ばっかり書いてきたけど(笑))

きれい事ばっかりじゃなくて、もう少し、現実的な問題も絡ませて、書いていきたいと思います。

続きが読みたい方は
よくしたいのは景気?家計?へジャンプ

結婚したら楽になる!

「結婚したら、楽ができる」
これって本当だと思います。

ひとり暮らしどうしが結婚したら
収入は2倍(近く)になるし、家事する人も2倍になるしね~

続きを読みたい方は結婚したら楽になる!へジャンプ


家事分担は旦那さんにもメリットあり

共働きの目的ってなんだろう?
たぶん、「お金」は共働きの大きな目的のひとつだと思います。

だから、お金の面についてもちゃんと書いていきたいと思います。
それに、その方が、発想が広がるので、
ちょっとお金を切り口にして書いていきたいと思います。

で、旦那さんにとって、目に見えるメリットってどんな事だろう?
一番わかりやすいのは、お金かなぁって思います。

続きを読みたい方は
家事分担は旦那さんにもメリットあり へジャンプ


家事分担で共働き最大メリット

僕は旦那さんの今の仕事への不満も不安も、解消するには、お金が必要だと思っています。
(詳しくはまた書きます)

で、共働きで最大の効果を発揮するのは、ふたりとも正社員(フルタイム)の時です。

共働きをするためには、兼業主夫か兼業主婦の”最低”ひとりが必要です。

でも、”ひとりだけ”がフルタイムで働きながら、家事もする状態は、
精神的にも、肉体的にも、長続きできません。

だから、兼業主夫と兼業主婦の”ふたり”が必要です。

続きを読みたい方は
家事分担で共働き最大メリットへジャンプ

ひとりで40年より、ふたりで20年ずつ働いたら?

結婚してから、最初から最後まで、専業主婦の夫婦が、
旦那さんひとりの収入で生活していけるんだったら、

共働きの場合、ふたりで半分ずつ働けばいいんだよね。

簡単に言うと、一生涯、必要な生活資金を
ひとりで、40年間働き続けて、稼ぐか?
ふたりで、20年間働き続けて、稼ぐか?
っていう発想です。

続きを読みたい方は
ひとりで40年より、ふたりで20年ずつ働いたら? へジャンプ


家事分担で、ふたりで20年ずつ働こう!前倒しの方が有利です

実際は、ひとりで40年間働き続けるより、
最初から、ふたりで20年間働く発想の方がメリットがあるんですよね。

なぜかっていうと、ふたりで30歳から50歳まで働いていったとします。

1.その時点で、蓄えが充分貯まったと思えば、引退してもいいし、働き続けてもいい。

2.働き続けるにしても、給料が安いけど「やりたい仕事」、「負担の少ない仕事」
  に転職する事もできる。


続きを読みたい方は
家事分担で、ふたりで20年ずつ働こう!前倒しの方が有利です へジャンプ

共働きで借金は小さく!

早いうち(若いうち)に、働けるときは、できるだけ共働きして、
(奥さんが働くためには、家事は分担しないといけませんよ~)
お金を貯めておいた方が、すごくメリットがあるんです。

なぜかっていうと、”仕事からの”収入を減らしても、生活していけるからです。
つまり、”生活のために”働くっていう状態の期間を短くできるって事です。

続きを読みたい方は
共働きで借金は小さく!へジャンプ

仕事と家事 5:5×2 か 10:0と0:10

生活していくためには仕事(収入+α(やりがい等))と家事の両方が必要です。

じゃあ、仕事と家事を旦那さんと奥さんでどう分担するか?

1.旦那さんも奥さんも、仕事も家事も両方する(兼業主夫と兼業主婦)
  つまり、仕事と家事を 旦那さん 5:5 と 奥さん5:5 で担当する

2.旦那さんは仕事のみで、奥さんは家事のみ(男は仕事、女は家事)
  つまり、仕事と家事を 旦那さん10:0 と 奥さん0:10 で担当する

どちらの場合も労力はふたりで20です。

続きを読みたい方は
仕事と家事 5:5×2 か 10:0と0:10 へジャンプ

家事も家計も大黒柱2本!

リスクを避けるっていうのもメリットですよね?

夫婦ふたりとも働いていたら、リストラとかで、
”収入がゼロになる”っていうリスクがかなり減ります。

やっぱり、旦那さんもね。
リストラとか、結構、不安だと思いますよ。

そういう悩みを解消してあげるのも、
旦那さんにとってメリットになる話じゃないかなぁ。

旦那さんひとりで働いているっていうのは、
大黒柱が一本の状態です。

大黒柱が一本で、大丈夫?
大きな衝撃があっても大丈夫?

続きを読みたい方は
家事も家計も大黒柱2本!へジャンプ

愛情もお金も両立できる方法

”幸せ”とか、僕にはちょっと、似合わない?ことを書いちゃいましたが、
別に兼業主夫と兼業主婦じゃなくても幸せにはなれますよね~

それぞれが納得するのが一番ですから。

そもそも、結婚したんだから、愛情があるのは、ある意味当たり前?


で、それでも僕が「兼業主夫と兼業主婦」をお勧めするのは、
お金の面でかなりメリットがあるから。

お金の問題も解決できるのが、「兼業主夫と兼業主婦」なんです。

つまり、『”愛情”も”お金”も両方手に入れちゃいましょう!』ってことです。
続きを読みたい方は
愛情もお金も両立できる方法へジャンプ
旦那が家事すりゃ、300万円!?

「300万円収入が増えるなら、家事やりますか?」

前に家政婦雇える?
って書いたけど、
その逆の発想です。

もし、奥さんが家事の負担が大きくて、専業主婦をしていた場合、
旦那さんが家事をすれば、年収が300万円増えます。
(実際に増える金額は、奥さんの収入によります)


続きを読みたい方は 貯金3000万円&愛情いっぱい貯める方法
へジャンプ


貯金3000万円&愛情いっぱい貯める方法

実は、”今の”日本では、お金を貯めるのはそんなに難しくありません。
(将来的には増税になったり、年収300万円(100万円?)の時代が来たりするかも)

共働きであれば、平均年収で考えれば、
30歳で400万円+300万円くらいになります。

生活費は、300万円くらいあれば、十分やっていけます。

という事は年間400万円貯めるのも夢ではありません。
さらに収入が増えれば・・・(笑)
いろいろ遊んでも300万円くらいは貯められます。


問題は、それが何年続くかです。

続きを読みたい方は貯金3000万円&愛情いっぱい貯める方法
へジャンプ



© Rakuten Group, Inc.